top of page
有限会社ノグチ電器
アトム工学部通店
TEL・FAX 0836-31-4366
1986年の会社設立以来、地域密着型のまちの電器屋さんとしてやってきました。
小さいことからコツコツとお客様の立場に立ったサービスを常に心がけています。
家電製品の販売、修理、設備リフォーム工事等承ります。
小さなおうちのお困りごとなどお気軽にお電話、ご相談ください!
お見積りは無料です。 ※地域によっては別途出張費を頂きます。

検索

アンパンマン列車で道後温泉
今回も電器屋さんには関係のない話です(^^;) 四国には、アンパンマンのイラストが施された列車がたくさん走っています。 娘がアンパンマンが大好きなうちにと思い、家族で行ってきました。 岡山までは新幹線で一時間ほど!とっても早いですね~!...
有ノグチ電器
2019年3月19日読了時間: 2分
閲覧数:146回
0件のコメント


火災報知器つけていますか?
屋根裏部屋に熱がこもり暑い、ということで業者さんを通して換気扇設置の依頼をお受けしました。 その時、「ずっと以前に取り付けた火災報知器があるんだけど、正常に動作するか確認してもらえる?」とご依頼いただき早速見せていただきました。...
有ノグチ電器
2019年2月4日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


ヒートショック対策に
今年の冬は本当にあったかいですね!! 夏は一体どうなってしまうのか…昨年の夏が異常だっただけだと思いたい、今日この頃です(-_-;) 昼間はぽかぽか陽気で暖かくても、やっぱり朝晩は冷えますね。 みんなが集まるリビングが暖かいだけに...
有ノグチ電器
2019年1月25日読了時間: 3分
閲覧数:11回
0件のコメント


700MHZそしてPCB安定器
高齢者を狙った電話や訪問による詐欺が横行している世の中なので、 皆様賢く用心されていらっしゃいます。 そんな中、お得意様から「これ、大丈夫かな?」とお問い合わせを頂くことがあります。 最近ではまず「700MHZ] これは携帯電話を使用する人が増えすぎて電波帯域が足りなくなっ...
有ノグチ電器
2019年1月20日読了時間: 2分
閲覧数:36回
0件のコメント


あけましておめでとうございます
皆様にとりまして素晴らしい一年でありますように。 昨日は毎年恒例、琴崎八幡宮に初詣に参りました! 2日は私共社長夫婦が結婚式を挙げた福岡の筥崎八幡宮へお参りです。 今年は暖かいお正月ですね!
有ノグチ電器
2019年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ノグチさんはヤナイさん
たまに業者さんとかに「ノグチ電器さんって、栁井さんなんですね!」と言われます(^_^) お客様にも「ノグチさん」だと思われているかもしれませんね。 うちは家族経営ですが、苗字は「栁井(やない)」です。 なぜ「ノグチ電器」かというと、先代社長は玖珂(現岩国市)出身で、最初は故...
有ノグチ電器
2018年12月18日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント
やっと冬らしくなりました
なんだかあったかすぎる冬…と思っていたら、先週末からぐっと冬らしく 冷え込み始めましたね! 土曜日のアンテナ取付工事中には初雪が舞い散りました(^_^) 外での精密作業は手がかじかんでしまいます(*_*) 灯油の高値が続く昨今、ファンヒーターを使うお宅が少なくなってきました...
有ノグチ電器
2018年12月10日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
平成最後のお客様大感謝祭
ちょっと前の話になってしまいましたが、先月11/24.25に、当店で 毎年恒例のお客様大感謝祭を行いました。 ご来店下さった皆様、本当にありがとうございました!! 当日はお忙しくてお寄りいただけなかったお客様も 別日に「ごめんね~」と寄ってくださったり、本当にうれしかったで...
有ノグチ電器
2018年12月6日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


簡単な体操でみんな元気に
当店の社長の祖母、妻もお世話になったことのあり TVにも多数出演されている、宇部市東岐波の かわむらクリニックの院長、川村 明先生(^_^) 本屋さんにたくさん本が平積みされていますよね~★ 年齢に関係なく、どなたでも簡単に出来る体操を考案なさって、皆様に...
有ノグチ電器
2018年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント
家電の買い替え~洗濯機編~
我が家の洗濯機、最近脱水音が「そろそろだよ~」って教えてくれています。 寿命が近そうです(^_^;) 先日バイト君に「ドラムと縦型、結局のところどっちがいいんですか?」 と質問されました。 10数年前ドラムが売り出された頃、かなりもてはやされたドラム型。...
有ノグチ電器
2018年10月16日読了時間: 4分
閲覧数:8回
0件のコメント


洗濯槽が綺麗になったら…
先日は洗濯槽クリーニングの方法をご紹介いたしました。 今回はもう少しディープなお話です(^_^;) 洗濯槽も掃除したのに、洗濯機置き場が臭うんだよね~ってことがありますか? そんな時、原因はおそらく排水溝です。 洗面所やお風呂場の排水溝はたまにお掃除しても、洗濯機の排水溝...
有ノグチ電器
2018年10月11日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page