top of page

春のお彼岸

20日の春分の日は岩国へ、家族みんなで墓参りに出かけました。

遠いのでなかなかこまめに出かけられないのですが、みんなで一生懸命掃除をしてお参りしてきました。

娘もだんだんお手伝いの幅が広がってきて、成長を感じます(^ー^)

いつもはこの後すぐそばの「いろり山賊」で昼食をとるのですが、今回はコロナウイルスの影響を考えて遠慮しました。

それでもいつも通りの大混雑みたいでしたよ。

その後錦帯橋へ足を延ばしたのですが、こちらもたくさんの観光客でにぎわっていました。



屋外の安心感でしょうか?

桜が咲くには少し早いのですが、お天気もいいのでお弁当を持った家族連れがたくさん遊んでいましたよ。

錦帯橋そばにある有名なソフトクリームのお店!

「武蔵」と「小次郎」も行列ができていました。



むさしのただ今のソフトクリームの種類はなんと170種類ですって…(;^ω^)

店員さんもわかんなくならないのかなぁ。

しかし錦帯橋はやはり美しい!!

これも山口が誇る芸術&歴史&職人技…ですねぇ。


閲覧数:25回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page