top of page

ノグチさんはヤナイさん

更新日:2018年12月26日

 

たまに業者さんとかに「ノグチ電器さんって、栁井さんなんですね!」と言われます(^_^)

お客様にも「ノグチさん」だと思われているかもしれませんね。

うちは家族経営ですが、苗字は「栁井(やない)」です。


なぜ「ノグチ電器」かというと、先代社長は玖珂(現岩国市)出身で、最初は故郷で

「ヤスキ電化」というお店を始めました。

これまたなんで「ヤスキ」か?というと、初代社長が修業したお店の系列店として始めたからです。


ちなみに写っている男性は初代社長ではなく親戚の男性です(笑)

背が高くて男前ですね(^_^)

諸事情がありまして、3年弱ほどでこのお店は閉め、宇部の地に引っ越し

今の「ノグチ電器」をつくりました。

「ノグチ」は故郷の地名「ノグチ村」からとったものです。

何処に行っても初心を忘れず、故郷を忘れず頑張って行こう。とつけた名前です。

今も先祖代々の土地とお墓が玖珂にありますので、彼岸や盆などは家族みんなでお参りに行き、帰りに「山賊」で食事して帰るのが習慣になっています(^_^)



閲覧数:27回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page